ダイエットのキーは新陳代謝!
ダイエットを意識したことがある方なら「新陳代謝」という言葉を聞いたことがあるかと思います。
基礎代謝は何もしていないときでも生命維持に最低限必要とされるエネルギーのこと。一般的には10代をピークに基礎代謝はダウンしますが、大人になってからも基礎代謝を上げれば、運動効率や消費カロリーなどがアップするんです♪
ダイエットだけではありません。代謝が上げると、肌の再生サイクルも活発になり美肌・美尻づくりにも役立つといわれています!
ダイエット中……。という方もいらっしゃるかもしれませんが、「野菜だけ」の食事は絶対にNG!
肉や魚などの動物性たんぱく質、大豆製品などの植物性たんぱく質、どちらもバランスよく食べるのが効果的です♪
1日の食事のうち、少なくとも2食は魚、肉、卵、乳製品、大豆製品などを食べるように心がけると美肌効果が期待できます。肉には脂質も含まれていることが多いので、赤身、ささみなどヘルシーな部分を選び、蒸す、焼くなどの調理法で余分な脂質をとらないようにすることも大切です。
ダイエットを意識して「野菜ばかり」では肌はボロボロになってしまうので、「たんぱく質」も意識して摂取しましょう!
ネギ、しょうがなどの薬味をプラスして代謝アップ
たんぱく質を意識してとること以外にも代謝を高める方法があります。
しょうが、ネギ、にんにく、みょうがなど薬味として使われる香味野菜は体を温めて、代謝を高める効果を持ったおたすけ食材です。いつもの料理にパッと加えるだけなのでとっても手軽ですよね。
湯豆腐にネギ、しょうが、みょうがをたっぷりかけたり、お味噌汁に万能ネギ。いつものメニューにプラスしてみましょう!
特にしょうがは、様々な料理に使いやすいので常備しておくと便利です。あえ物、炒め物、煮物、汁物など幅広く使えますよね。毎回すりおろすのが面倒なときはチューブタイプや粉末タイプもオススメです。
チューブタイプのしょうがをオフィスなどに常備しておけば、お味噌汁やドリンクなどにさっと加えられて手軽に冷え防止・新陳代謝アップ♪
色々な料理に薬味を活用して代謝をアップしながら美肌効果を高めていきましょう。
おわりに
いかがでしたでしょうか?
体が冷えると血行が悪くなり、新陳代謝がダウン……
肌の代謝にも悪影響を与えて、肌に必要な栄養素が行き渡らないなど様々な肌トラブルにつながってしまいます。