肌のトーンが暗くなる!くすみの原因をチェック
ふと鏡を見て「あれ、肌のトーンが暗くなった気がするそんな風に感じることはありませんか?
日焼けの可能性もありますが、肌のトーンが暗くなる最大の原因は「くすみ」だといわれています。
肌を明るくしようと美白化粧品をつかっても「なかなか改善しない」と感じる方もいらっしゃいますよね。
肌のくすみは、さまざまな原因によって引き起こされます。美白ケアだけでは、くすみを改善するのは難しい……のが事実です。
肌のくすみ、原因は何?
くすみのもっとも大きな原因は、「角質肥厚」です。肌のターンオーバー周期が遅くなり、古い角質が溜まって分くなった状態が「角質肥厚」です。
さらに夏は紫外線のダメージから肌を守ろうとして角質が分厚くなりやすい傾向があります。
古い角質はメラニンを含んでいるため、角質が分厚くなると肌がどんより暗く見えてしまいます。
角質肥厚くすみを解消するには?
分厚くなった角質をゴマージュで取り去ることが、くすみの基本のケアになります♪その他、「乾燥」によって角質が細かく毛羽立ち、そのかげによってくすみが目立つ。
睡眠不足や冷えなどによる「血行不良」でターンオーバーが遅れて、くすみが目立つことも。
原因に合ったくすみ対策を取り入れることで、透明感のある明るい肌色の美尻を取り戻しましょう♪
あなたのくすみタイプは2つのタイプをチェック!
くすみの原因は大きく3つに分けられています。 「角質肥大」「乾燥」「血行不良」、ご自分のくすみタイプかを知り、ケアをしていきましょう!
あなたのくすみタイプは?3つのタイプをチェック!
角質肥厚くすみ
ターンオーバーの乱れや紫外線による影響で角質が分厚くなり、くすんでみえます。
ミルフィーユのように、角質が厚く重なって見えるのでトーンが暗くなってしまうのです。指で触れたときに、硬くゴワゴワした感じがするのが特徴です。
入浴後や洗顔後に、一時的に肌が明るくなることもあります。ケア方法はゴマージュで古い角質を取り除くのが有効的です。
乾燥くすみ
肌が乾燥すると角質が細かく毛羽立ちかげができて、肌を暗く見せます。スキンケアで保湿をした後は一時的に明るくなりますが、時間が経つと乾燥によりくすみが目立つのが特徴です。
ケア方法は乾燥を防ぐこと!たっぷり保湿をすることで肌が潤えばくすみが解消されます。
血行不良くすみ
睡眠不足、運動不足、冷えなどにより血行不良になると血色が悪くなりくすみが目立つ。そんな血行不良くすみは、目のクマも目立つという特徴が挙げられます。
ケア方法は、適度な運動や食事、マッサージなどにより体質改善が有効的です。 それぞれの特徴と一致するタイプを見つけましたか?
では次に、タイプ別に効果のあるケア方法をご紹介していきたいと思います!
「角質肥厚くすみ」には、角質をとりのぞくケアを!
角質はメラニンを含んでいて、分厚く重なると、肌をくすませ暗い印象になってしまいます。
年齢ともにターンオーバーの乱れが起こったり、紫外線による影響から角質が分厚くなることが。
角質肥厚によるくすみは、古い角質を取り除くケアが一番有効的だといわれています。角質ケアといえば酵素石鹸やピーリングを思い浮かべるかもしれません。
ですが、どちらも強い洗浄力を持っているため肌に強いダメージを与えてしまいます。 乾燥肌、敏感肌の方も安心して行える角質ケアは「ゴマージュ」です♪
不要な角質を除去することでくすみが改善でき、肌が明るくなっていきます。また角質ケアを行うと不要な皮脂や汚れが落ちてニキビケアにも役立ちます。
ニキビの大きな原因になる毛穴汚れや皮脂をとりのぞけばニキビができにくい美尻に♪
お尻部分もゴマージュで古い角質をケアして、くすみオフ。透明感のある美尻を目指しましょう!
「乾燥くすみ」には保湿!ピーチローズで潤いケア
肌が乾燥すると、表面の角質が毛羽立つようにめくれて、小さな陰影ができるように。すると全体的に黒くくすんだ色合いの肌になってしまいます。
これを防ぐためには、特に「朝の保湿」を強化して潤いを与えることが大切です!乾燥くすみは保湿ケアをすると一時的に明るくなりますが、時間が経つと元通りに……。
そんなこともありますよね、夕方乾燥を防ぐために、朝、お出かけ前のケアは「保湿」をしっかり行いましょう♪
顔部分は化粧水、乳液、美容液としっかりケアしていても、お尻部分はおろそかになってしまうことも。
お尻部分もニキビ、黒ずみ、くすみを解消するために潤いケアを忘れてはいけません!
潤いを逃さないように保湿ジェルで必要な潤い成分を与えるようにしましょう。朝の保湿を強化することで、午後になってもくすまない透明感ある美尻を手にいれたいですね♪
特に乾燥が気になるときは保湿成分「セラミド」「ヒアルロン酸」などが含まれている化粧品を。
乾燥がひどく潤い不足な肌の状態のときは、潤い成分配合のクリームや美容液をプラスしてWのケアを行うのもオススメです♪
保湿成分が角質をしっとりと潤すことで、毛羽立ちをおさえて肌表面を整えましょう♪