美尻に関する記事

bijiri

お尻シミ・黒ずみケアお尻ニキビケア乾燥肌・敏感肌季節の変わり目美尻に関する記事美尻フード・レシピ美白美肌ケア

シミ・黒ずみ・シワの原因!肌老化を促進する「活性酸素」を簡単に除去する方法まとめ♪

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

活性酸素を増やす習慣をできるだけ減らしましょう!

活性酸素が増える原因はいろいろありますが、

・激しい運動
・強いストレス
・紫外線を浴びる
・喫煙、過度な飲酒
・食生活の乱れ
・睡眠不足

こんな原因を少しずつ減らしていくことが美白ケアに役立ちます♪

すべての要因を完全に断ち切ることは難しいかもしれませんが、努力と工夫次第で「できることから減らす」ように心がけていただければ幸いです。

また活性酸素を除去する「抗酸化作用」がある成分を食品でとることも肌の「過脂化」を抑えるポイントになります♪

黒ずみを改善する「抗酸化作用」のある食材をとろう!

体内で活性酸素が増えて「過脂化」すると、シミや黒ずみが濃く、治りにくいという肌トラブルを引き起こしてしまいます。

活性酸素の原因になる習慣を避けながら「抗酸化作用」のある食べ物をとることも♪

バランスの良い食事を意識しながら「抗酸化作用」のある食材を食べてシミ、黒ずみ、ニキビ痕、気になる色素沈着改善していきましょう!

抗酸化作用を促進して活性酸素を除去する食材

ビタミンA

肌に潤いを保つビタミンAは、抗酸化作用だけではなく、乾燥を予防する効果もあります。豚肉、うなぎ、鶏レバー、ニンジン、みかんなどに多く含まれています。

ビタミンC

活性酸素を除去して、メラニンの沈着を抑制する働きがあります。アセロラ、いちご、たらこ、パプリカ、ブロッコリー、ゴーヤなどに多く含まれています。

中でもパプリカのビタミンCは熱に強く、油と一緒に食べると吸収率がアップします。

ビタミンE

若返りビタミンと呼ばれるビタミンEは、細胞の老化を防ぐ効果があります。アボカド、アーモンド、かぼちゃ、ヘーゼルナッツ、うなぎなどに多く含まれています。

リコピン

赤い食べ物の色素リコピンは強い抗酸化作用を持ち、活性酸素を除去します。オリーブオイルと一緒にとったり、加熱することで効果がアップします。

トマトなど赤い食品、ピンクグレープフルーツ、赤パプリカなどにも多く含まれています。

トマトのリコピンはピューレ状になっても損なわれません。トマト缶やトマトピューレ、ケチャップなどをつかった料理もオススメです♪

カテキン

お茶などに含まれるカテキンも強い抗酸化作用があると注目されています。緑茶、リンゴ、ブルーベリーなどに多く含まれています。

亜鉛

不足しがちなミネラル・亜鉛も積極的に食べることで活性酸素抑制してくれます。牡蠣、牛肉(赤身)、ラム肉、鶏レバー、イカのスルメなどに多く含まれています。

抗酸化作用のある食材は、活性酸素に対してチームを組んで相乗効果を高めあう効果があります。単品で食べるよりも、多くの食材をとることがポイントになります♪

旬の野菜と一緒にたくさんの食材を組み合わせて、肌の過脂化を予防・改善しましょう♪

 抗酸化食材で簡単レシピ♪美白・美尻効果アップ!

抗酸化食材を毎日の食事で意識してとることで、活性酸素を増やさないようにして「過脂化」を防ぐことも美肌・美尻ケアの一環です。

 黒ずみやシミ、ニキビ痕などを改善して理想の美尻に!簡単レシピも是非試してみてくださいね♪

トマトと卵の炒め物

油に溶けるリコピンは、オリーブオイルと一緒に料理すると効率よく吸収できます♪

<材料>(2人分)

・卵……2個
・トマト……2個
・オリーブオイル……大さじ1
・塩コショウ……少々<作り方>

1.トマトを3cm角にざく切りにして、卵は溶いておきます。

2.フライパンにオリーブオイルを熱して、卵を流しいれます。卵が固まってきたらトマトを加えて、塩コショウで味付けすれば完成です!

蒸し野菜の肉みそソース和え

栄養が水に流れやすい野菜は、レンジでチンして簡単調理♪栄養を逃がさないようにしましょう。

<材料>(2人分)

・アスパラガス……2本
・かぼちゃ……1/8玉
・パプリカ……1/2個
・豚ひき肉……100g
(A)
・みそ……大さじ1
・砂糖……大さじ1/2
・酒(みりんでも可)……大さじ2<作り方>
1.それぞれの野菜を食べやすい大きさにカットして、耐熱容器に入れて大さじ1(分量外)のお水を加えてレンジで6分ほど加熱します。

2.フライパンに油をひいて、ひき肉を炒めて(A)の調味料を加えて煮詰めます。

3.レンジでチンした野菜をお皿に盛って、(2)をかければ出来上がりです!体の内側からも「過脂化」を防ぐために、抗酸化作用のある食材を意識して食べてみましょう!

早速、今日のおかずに加えてみて体の内側から美尻ケアにアプローチしてくださいね♪

おわりに

いかがでしたでしょうか?

冬になっても「シミや黒ずみ、ニキビ痕が気になる」という声も目立ちます。

その原因は活性酸素による「過脂化」のせいかもしれません。

今回ご紹介して習慣を見直し、紫外線量が少ない冬の間に美白ケアを強化しておきたいですね♪

紫外線だけでなく「乾燥」もシミや黒ずみを悪化する原因になるといわれています。

乾燥も悪化する時期ですので、お尻用のジェルでの保湿を強化して、潤いのある美尻に♪

乾燥が気になる12月はより念入りな保湿ケアを意識することも忘れずに♪

保湿ジェルでのケアと一緒にニキビ&黒ずみ・ニキビ痕、色素沈着改善も目指しましょう!